戦国タイムズ

  1. ホーム /
  2. 戦国武将 /
  3. 墓

墓

  • 2018.04.30

菊池武時の墓は菊池神社 | 武将の墓所巡り(福岡市城南区)

菊池武時(きくちたけとき)
1292年〜1333年
菊池氏 第12代当主
今の熊本あたりをおさめていた豪族です。

続きを読む

  • 2018.04.30

武藤資頼・少弐資能の墓!武将の墓所巡り(福岡県太宰府市)

武藤資頼とはどんな武将?

武藤資頼(むとうすけより)
1160年〜1228年
主君:平知盛→源頼朝

続きを読む

  • 2018.04.29

黒田官兵衛の墓は崇福寺 | 武将の墓所巡り(福岡市博多区)

稀代の名軍師

黒田官兵衛と言えば、
2014年に大河ドラマの主人公に
抜擢されたほど、
誰もが知る有名な人物ですね!

続きを読む

123

最近の投稿

  • 黒田一成の墓は清岩寺 | 戦国武将のお墓(福岡県朝倉市)
  • 三池藩主 立花種次の墓は紹運寺に | 福岡県大牟田市
  • 大内盛見の墓は泉蔵寺 | 戦国武将の墓所巡り(福岡県糟屋郡)
  • 少弐頼尚の墓は南淋寺 | 武将の墓所巡り(福岡県朝倉市)
  • 忠臣・薦野増時の墓は養徳山に | 福岡県古賀市

カテゴリー

  • 刀
  • 名言集
  • 墓
  • 大河ドラマ
  • 戦国の女たち
  • 戦国武将
  • 法度
  • 辞世の句

© Copyright 2023 戦国タイムズ. All rights reserved.